今川日誌

9月のギャラリー展示はお休みします

47日間続いたという金沢の夏日も、途切れました。異常な暑さの中、どうにかエアコンの力を借りて過ごしてきました。網戸を通して外から入る夜の涼しい風が季節の移り変わりを知らせてくれています。虫の声もありがたい気持ちになります。

さて、今月のギャラリー展示は都合によりお休みします。来月は「一閑張り」の作品展です。私自身初めてのご縁となる展示ですので、楽しみにしています。10月に入りましたら詳しくご案内させていただきます。

関東・東北地方の大雨のニュース、気温もまだまだ高く、コロナ患者も急増、さらに「おおたにさん」のユニフォーム姿もオアズケとちょっと下がり気味な毎日ですが、頑張りましょう。

2023年09月09日

桜、待つ、春

昨日は金沢のソメイヨシノの開花宣言がされました!

金沢地方気象台の標本木で、桜が5~6輪咲くと開花宣言となるようです。

WBCでさんざん楽しませてもらい、力をもらい、その挙句大谷ロスとなった人たちも多いと思います。人生、ちょっとだけ長く生きさせてもらってますが、こんな楽しみに遭遇するなんて!!!   「!」がいっぱい付きます。

今日弊店に、中学・高校が同じという女性が来てくれました。マスクをはずして、お顔を拝見したら思い出しました。確かに面影があります。そういえば、我が母校に孫が入学となりました。後輩です。何だか照れくさいような、、、。嬉しいです。4月に入学式。桜はそれまでに満開となる予報です。

2023年03月24日

2023年の始まりです

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

皆さまにとって良い一年となりますように。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、金沢の元旦はとても寒く(いつもながらですが)、みぞれ交じりの雨が降っていました。それでも雪模様になることもなく、初詣のひとで賑わっていました。日本海側が悪天候であればあるほど太平洋側は晴天となり、羨ましい青空がTV画面からこれでもかと流れてきます。

雪かきが負担となってくる前に止むような降りかたを願うのみです!

2023年01月05日

良いお年をお迎えください

2022年も済んでいきます。無事過ごせたことへの感謝でいっぱいです。皆さまにはたいへんお世話になりありがとうございました。

あっという間という言葉がぴったりの一年でした。日常生活に追われて、諸々をゆっくり振り返ることもできませんでした。それでも新しい年がやってきてくれます。

何よりも健康に留意し、皆様に満足していただける商品を提供できるよう来年も精進したいと思っております。新しい年が良い年でありますように!

(尚、1月5日より通常営業いたします。お休み期間中はオンラインショップ、メール、FAXでご注文をお受けいたします。配送は1月5日以降とさせていただきます。よろしくお願いいたします)

2022年12月31日

2月展示のお知らせ

2月の展示は「水引・アクセサリー・小物・雑貨展」です。繊細で暖かな印象の水引作品が200個ほど並んでいます。色もいろいろ。冬が去ったら、身軽になった装いで好きな場所へ出かけてみませんか。そんなときのアクセサリーはぜひ、きれい色の水引を添えて。26日(土)まで開催しています。

さて、今週末は、金沢も雪もよう。今も次から次と降っています。少々積もるかも!

酒造りは無事終了しました!皆さん、お手伝いありがとうございました。おいしいお酒が、おいしい酢になります。これでまた一年、頑張れそうです。

2022年02月05日

緊急事態宣言解除

アッツ桜。いつの間にか消えてしまったと思っていたら今年、我が家の植木鉢の一つから芽を出し始めた。赤はなと白はなを、愛好家のNさんからずっと前にいただいていた。白の行方は分からずじまいだ。Nさんは昨年天寿を全うされて亡くなられたが、豊富な知識と飾らないお人柄で、いろいろ教えていただいた。鉢や土や苗などを譲っていただいた。Nさんのお庭はいつもきれいに手入れされ、雑草でぼうぼうの我が家が恥ずかしくなった。

アッツ桜を頂いた時も、植木鉢の土の中を薄い板で仕切り、赤と白の根っこが混じらないようにしてあった。ところが、無精が取り柄の私はそれも忘れてしまった。Nさんが天国から無精を笑って見てくれているらしい。久しぶりに我が家に癒しの花が咲いた。

2020年05月25日

ツバメ、空を飛ぶ

ツバメの若いカップルが、新しい「巣」を作るために、人家の軒先など場所を探し回っている。

新緑、全世界を悩ませている禍がなければ心はずむ季節である。大きく深く呼吸してみる。青空の下、子どもたちを産み育てるために場所確保の確認をしているのか、チィチィとけっこううるさく鳥たちが鳴いている。

その昔、我が家の玄関口にもいくつか巣が作られていて、始終ツバメが出入りしていた。カラスからヒナを守らなくてはならない。ちょうどいいのが、人家の軒先。そのため住人は、鳥のために早起きを強いられた。玄関を開けてツバメがエサ運びに動き出すのを助けなくてはならない。これが毎朝けっこうたいへんなのだ。鳥専用の小さな出入り口を作ってある家もあった。

けれど何かと面倒が多く、時代の流れも手伝って軒先を貸すのをやめた。

小さなヒナが巣立っていく度に、感動というお土産を置いていった。あっという間にヒナは大きくなる。ヒナは毎日元気で鳴き、エサを欲しがる。親鳥はヒナの欲求を満たすために一生を捧げているようなものだ。幾つ卵を産んだか、親鳥のいない間に鏡で覗いたこともあった。巣立ったあとの静けさが寂しかった。春から初夏までツバメは二度巣作りをする。一度目の巣は使わない。いつも新しい巣をこしらえていた。

今日は暖かく晴れている。無事どこかで巣が作れますように、、、。

2020年04月30日

静かで不安な日々

孫たちから時折、動画で電話がかかってくる。学校は長い休み、遊びにもいけない、ゲームばかりやってもいけない、友達とも会えていない。

孫たちは元気だし、顔も見られるし、それが嬉しいが、我慢しているだろうなと思うと祖父祖母の心はどこかしっくりこない。おとなもこんな環境に初めて遭遇しているわけで、不安だらけ。集まってはいけないから、街なかなどには人が少ない。テレビをつけたら、コロナばかり。老年世代だって友だちと会うのを控えている。

という一日が過ぎようとしていて、寝入ったらへんな夢ばかりみる。少しコロナのニュースから離れようか、、、誰かがそんなコメントを出していた。

みんなが乗り越えるほかに道はない。何の趣味も持っていない私にとって唯一の息抜きは・・・散歩。散歩できることに感謝!である。幸い散歩コースは、三密ではない。これにも感謝しよう。

 

2020年04月24日

遠藤、炎鵬、輝、朝乃山!徳勝龍!!

大相撲初場所は、力が入りました!

何せ、石川県からは3人の関取、隣県富山には朝乃山がいるので、北陸勢にキャーキャー(恥ずかしながら)大きな声で応援しました。遠藤はじめ、いずれ劣らぬイケメンばかり!揃って勝ち越しとなり、応援し甲斐がありました。

何より圧巻は、幕尻徳勝龍が14勝1敗で優勝した瞬間でした!涙、涙。そして関西人の性格と自ら分析した「笑い」もたっぷり。この笑いは北陸人には無理です。

年齢がばれますが、初代若乃花、栃錦、柏戸、大鵬などの応援をしていた子どもの頃を思い出します。久しぶりに大相撲を堪能した月でした!

2020年01月29日

新しい年の幕開けです!

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

金沢の元旦は、時折陽はさすも曇ったり雨が落ちてきたりと、この地方によくあるお天気でした。氏神様に参拝、ご先祖様のお墓参りといつも通りの日程。あまり身体を動かさないので、身体が重い、、、。というかついつい食べ過ぎているのでしょう、いつも通りが有難い年明けです。

2020年が皆さまにとりまして良い一年になりますように!

そして、今年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

2020年01月02日