今川日誌

赤い色のすし酢

発酵食ワークショップに参加の方で、赤い色のすし酢に興味を持たれた方へ・・・

弊社「はな色すし酢」は、金時草(きんじそう)乾燥葉で赤い色を付けております。着色料は使っておりません。生の金時草ではなかなかきれいな色は出ません。それで乾燥葉を使うのですが、酢と作用して赤い色になります。

販売元は、ネットで調べていただくと良いかと思いますが、参考までに1か所掲載します。石川県内 にわか工房 ☎076-255-5930  10gから販売とありました。詳しくはお訊ねください。

2018年11月05日

加賀れんこんのピクルス

加賀れんこんのピクルスを作ってみました(写真・左・胡麻は後からふりかけます)簡単です!

れんこんは薄く切ります。鍋に湯を沸かし、れんこんをさっとゆでます。湯を切り、加熱したれんこんを器に入れ、「そのままピクルス」か「らっきょう酢」を注ぎます。加熱してあるので、すぐに食べられます。酸味の効いたのがお好みの方は、しばらく漬けてからどうぞ。

「そのままピクルス」300ml(写真・中央)・・・ハーブ・スパイス・能登半島の海の塩入り。名前のとおり、そのままピクルス液としてお使いいただけます。とまと、きゅうり、にんじん、パプリカ、ズッキーニなどおいしく漬かります。

「らっきょう酢」900ml(写真・左)・・・ハーブが苦手な方の甘酢。野菜に軽く塩をしてお漬けになると、おいしくなります。塩なしでも大丈夫です。

https://www.imakawa.com/

2018年10月25日

ミニサイズで酢

日一日と秋が深まってきています。紅葉を見に出かけたくなります。なかなか遠出はできないので、金沢市内で探しましょうか。我が家の小さな庭にも、小さいナンテンやモミジが色づいています。

さて、酢を使いたいが、何をどう使ったらいいか分からない!というお客様、一人だから小さいサイズがほしい!と思われるお客様。150mlサイズで3本セットにしました。米酢・すし酢・三杯酢のおなじみ商品。軽いから気の張らないプレゼントにも。

すし酢は酢のものやすしご飯に。三杯酢はそのままかけてドレッシングがわりに。米酢は何にでもかけて健康維持に。塩水に酢を垂らしてうがいをすると、効果があると言われています。https://www.imakawa.com/

 

2018年10月20日

秋、収穫

見ていただけますでしょうか(#^^#)小さな小さなサツマイモ!我が家で初めて採れたもの。

以前買ったサツマイモから芽が出ていて、ダメモトで猫の額ほどの庭に植えました。上手く植えついて、暑い夏の日もなんのその、葉っぱが生い茂りずっと元気。薩摩から来たイモだから暑いのは平気でしょうが、食い意地の張った作り手は「いつ、掘り起こそうか?」と秋の日が来るのを心待ちにしていました。

しっかり根が張って、掘り出すのにそこそこ力もいり、楽しいご対面だ!土の中から出てきたのは小さな塊、嬉しい収穫。葉っぱにばかり栄養がいったらいけないと思い、2度ばかり茎から葉っぱにかけて切り取り食しました。サツマイモの茎は皮をとって一度茹でて「あくぬき」をし、うす揚げと炊けばおいしい副菜に。作り方は大正生まれの亡き母に習いました。茎をぱかっと折るとそれにつられて皮が糸を引くようにとれます。指が真っ黒になるのでご用心。ふと、元気な頃の母を想い出しました。

2018年10月13日

発酵食ワークショップ

三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。

10月6日(土)、金沢市主催「金沢食文化フェスタ」が「しいのき迎賓館」にて開催。発酵食ワークショップに声をかけていただき参加しました。お酒、味噌、糀、酢などの生産者がそれぞれの分野で市民の皆さまと発酵を楽しみました。

酢が何からどんなふうに造られているか?知っている人も知らない人も興味を持っていただけるよう、酢を使った料理、「すし酢で作るおいしいちらし寿司」を作りました。前日から当日にかけて用意した具、乾燥椎茸の甘煮、その煮汁で作る千切りにんじんの煮含め。きゅうりのみじん切り、薄焼きたまご、酢れんこん、刻み海苔、などなど。白胡麻や鮭フレーク、カニカマとすし飯も。20人余りの方の参加を聞いているので、足りるかな?と少々不安。

すし飯はアツアツご飯にすし酢をふりかけて、さっくりと混ぜる。参加者がすしご飯の上に好きな具をトッピング。

説明も入れて30分、どうにか無事終了。少し余ったすし飯に「おかわり!」の人もいて、きれいに平らげていただいた。参加の皆さま、拙い講師でしたがありがとうございました。

2018年10月08日

10月展示のお知らせ

「稲垣拓馬・岸博史二人展 幻想思秋期」が始まっています。二人の作家さんによる絵画展です。

絵画が10点、その他が5点、計15点の力作を漆喰の静かなギャラリーでご堪能ください。今月30日まで。朝9時から夕方6時まで。

尚、日曜・祝日は定休日となっております。

2018年10月03日

新もの梅干し、販売開始します

(梅干し140g入り。実商品はプラスチック製キャップを使用/税込648円)

今年の夏に漬けこんだ梅干しが出来上がりました。夏のお日さまに干すことで、赤くおいしく仕上がりました。一つ一つ手作りしております。仕込み時の塩は15%。ごはんととても合います。夏が終わってどことなくからだが疲れている・・・そんな時梅干しを思い出してください。

上記140gの他に、325g入り(税込1404円)、200g入り(税込972円)がございます。ぜひ、手作りの味をお楽しみください。

このページの上部、オンラインショップの表示をクリックされると商品をお選びいただけます。

2018年09月12日

9月の展示ご案内

強い台風21号が間もなく上陸とニュースが伝えています。被害がないといいですね。我が家でも小さな庭の細い木をくくりつけたり、植木鉢をかためて置いたり、家の周りの飛んでいきそうなものを片付けたりと、少しだけ動いております。

さて、弊店ギャラリー展示のお知らせです。9月29日まで、「四季の小物展」を開いております。過去に何度か展示の作家さん(姉妹)、人気展示の一つです。古布を使った干支の飾り物、季節のタペストリー、和風バッグなど目を楽しませてくれます。ぜひお越しください。

日曜、祝日はお休みします。あさ9時から夕方6時まで。

2018年09月04日

定休日のご案内

残暑お見舞い申し上げます。日頃よりお引き立ていただきましてありがとうございます。

弊社では来月(9月)より、毎日曜日、祝日を定休日とさせていただくことになりました。この仕事に就いて40数年、お正月やお盆休み以外ほぼ休みなしでやってきました。また数年前から月に1~2度お休みをいただいていましたが、良い商品を末永く提供させていただくためにも、作り手の健康管理も大切と思うに至り、定休日をいただくことにしました。

たいへん勝手申しますが、よろしくお願いいたします。尚、併設のギャラリー展示も弊社定休日に準じてお休みいたしますので、ご了承くださいませ。

まだまだ暑い日が続いております。皆さま、お体ご自愛下さい。今後ともお引き立てのほどよろしくお願いいたします。

2018年08月21日

お盆休みご案内

日頃よりお引き立ていただきましてありがとうございます。お盆休みのご案内です。

8月13日(月)~8月15日(水)はお休みいたしますので、よろしくお願い申しあげます。この間、ギャラリー展示もお休みいたします。

2018年08月12日